令和4年度(2022)関西六大学野球秋季リーグ戦
【優勝】大阪商業大学(2季連続23回目)
※大阪商業大学は関西地区大学野球選手権大会出場
勝敗表
| 順 |
大学 |
大商大 |
大経大 |
龍谷大 |
京産大 |
神院大 |
大院大 |
試 |
勝 |
敗 |
分 |
点 |
勝率 |
| ① |
大阪商業大学 |
- |
○○ |
○○ |
○○ |
●○○ |
○○ |
11 |
10 |
1 |
0 |
5 |
0.909 |
| ② |
大阪経済大学 |
●● |
- |
○○ |
●○○ |
●● |
○○ |
11 |
6 |
5 |
0 |
3 |
0.545 |
| ③ |
龍谷大学 |
●● |
●● |
- |
○●● |
○○ |
○○ |
11 |
5 |
6 |
0 |
2 |
0.455 |
| ④ |
京都産業大学 |
●● |
○●● |
●○○ |
- |
●○● |
●○○ |
14 |
6 |
8 |
0 |
2 |
0.429 |
| ⑤ |
神戸学院大学 |
○●● |
○○ |
●● |
○●○ |
- |
●● |
12 |
5 |
7 |
0 |
2 |
0.417 |
| ⑥ |
大阪学院大学 |
●● |
●● |
●● |
○●● |
○○ |
- |
11 |
3 |
8 |
0 |
1 |
0.273 |
日程
| 節 |
月日 |
曜 |
球場 |
開始 |
対戦結果 |
備考 |
| 1 |
9/3 |
土 |
南港 |
9:00 |
開会式 |
|
| 10:00 |
大商大 |
○3-0 |
京産大 |
|
| 12:30 |
龍谷大 |
○3-1 |
神院大 |
11回タイブレーク |
| 9/4 |
日 |
南港 |
10:00 |
神院大 |
3-4○ |
龍谷大 |
|
| 12:30 |
京産大 |
2-5○ |
大商大 |
|
| 2 |
9/10 |
土 |
神戸 |
10:00 |
大経大 |
0-2○ |
京産大 |
|
| 12:30 |
大院大 |
○7-3 |
神院大 |
11回タイブレーク |
| 9/11 |
日 |
神戸 |
10:00 |
神院大 |
0-3○ |
大院大 |
|
| 12:30 |
京産大 |
1-5○ |
大経大 |
|
| 9/12 |
月 |
神戸 |
12:30 |
大経大 |
○8-1 |
京産大 |
|
| 3 |
9/17 |
土 |
京都 |
10:00 |
大経大 |
1-6○ |
神院大 |
|
| 12:30 |
大商大 |
○9-3 |
大院大 |
|
| 15:30 |
龍谷大 |
○8-4 |
京産大 |
|
| 9/18 |
日 |
京都 |
10:00 |
大院大 |
1-9○ |
大商大 |
|
| 12:30 |
神院大 |
○3-2 |
大経大 |
12回タイブレーク |
| 15:30 |
京産大 |
○4-1 |
龍谷大 |
|
| 9/19 |
月 |
京都 |
10:00 |
龍谷大 |
1-12○ |
京産大 |
|
| 4 |
9/22 |
木 |
京都 |
11:00 |
龍谷大 |
○4-1 |
大院大 |
|
| 13:30 |
大商大 |
○5-2 |
大経大 |
|
| 9/23 |
金 |
京都 |
10:00 |
大経大 |
雨天中止 |
大商大 |
9/27に順延 |
| 12:30 |
大院大 |
雨天中止 |
龍谷大 |
9/27に順延 |
| 9/27 |
火 |
南港 |
10:00 |
大経大 |
1-4○ |
大商大 |
|
| 12:30 |
大院大 |
2-8○ |
龍谷大 |
|
| 5 |
9/30 |
金 |
神戸 |
10:00 |
大商大 |
0-2○ |
神院大 |
|
| 12:30 |
大院大 |
○4-3 |
京産大 |
|
| 10/1 |
土 |
神戸 |
10:00 |
京産大 |
○3-2 |
大院大 |
|
| 12:30 |
神院大 |
1-12○ |
大商大 |
|
| 10/4 |
火 |
神戸 |
10:00 |
大商大 |
○9-2 |
神院大 |
|
| 12:30 |
大院大 |
3-7○ |
京産大 |
|
| 6 |
10/7 |
金 |
南港 |
10:00 |
龍谷大 |
雨天中止 |
大経大 |
10/11に順延 |
| 12:30 |
京産大 |
雨天中止 |
神院大 |
10/11に順延 |
| 10/8 |
土 |
南港 |
10:00 |
神院大 |
○2-1 |
京産大 |
|
| 12:30 |
大経大 |
○6-3 |
龍谷大 |
|
| 10/11 |
火 |
南港 |
10:00 |
龍谷大 |
2-3○ |
大経大 |
大商大の優勝決定 |
| 12:30 |
京産大 |
○1-0 |
神院大 |
ノーヒットノーラン |
| 10/13 |
木 |
南港 |
12:30 |
神院大 |
○3-2 |
京産大 |
|
| 7 |
10/16 |
日 |
皇子山 |
10:00 |
大商大 |
○13-1 |
龍谷大 |
シーズン最多本塁打 |
| 12:30 |
大経大 |
○2-0 |
大院大 |
|
| 10/17 |
月 |
皇子山 |
10:00 |
大院大 |
雨天中止 |
大経大 |
10/18に順延 |
| 12:30 |
龍谷大 |
雨天中止 |
大商大 |
10/18に順延 |
| 10/18 |
火 |
皇子山 |
10:00 |
大院大 |
1-2○ |
大経大 |
11回タイブレーク |
| 12:30 |
龍谷大 |
3-4○ |
大商大 |
11回タイブレーク |
※京都産業大学・杉本和弘投手(2年・三重海星)が神戸学院大学2回戦で連盟史上10人目の無安打無得点を達成
※大阪商業大学・渡部聖弥選手(2年・広陵)が龍谷大学1回戦で連盟新記録の個人シーズン最多本塁打(5本)達成
表彰選手
| 最優秀選手賞 |
犬飼 慶樹 |
大阪商業大学 |
4年 |
尽誠学園 |
初 |
|
| 最優秀防御率賞 |
上田 大河 |
大阪商業大学 |
3年 |
大商大高 |
初 |
防御率0.86 |
| 担当記者クラブ賞 |
渡部 聖弥 |
大阪商業大学 |
2年 |
広陵 |
② |
|
| 首位打者賞 |
下山 滉太 |
大阪経済大学 |
2年 |
桜宮 |
初 |
打率0.486 |
| 平古場賞(新人賞) |
藤井 基 |
神戸学院大学 |
2年 |
神戸学院大附 |
- |
|
| 西峯 拓海 |
京都産業大学 |
2年 |
滋賀学園 |
- |
|
| 森川 凌 |
神戸学院大学 |
2年 |
神戸国際大附 |
- |
|
| 河西 威飛 |
大阪商業大学 |
2年 |
鳥取城北 |
- |
|
| 河渕 巧 |
京都産業大学 |
1年 |
市立和歌山 |
- |
|
| 島口 裕輝 |
龍谷大学 |
1年 |
比叡山 |
- |
|
| 森川 倫太郎 |
龍谷大学 |
1年 |
健大高崎 |
- |
|
| 特別賞 |
杉本 和弘 |
京都産業大学 |
2年 |
海星(三重) |
- |
ノーヒットノーラン |
| 渡部 聖弥 |
大阪商業大学 |
2年 |
広陵 |
- |
シーズン最多本塁打 |
ベストナイン
| 投手 |
高 太一 |
大阪商業大学 |
3年 |
広陵 |
初 |
|
| 捕手 |
碓井 雅也 |
大阪商業大学 |
4年 |
天理 |
初 |
|
| 一塁手 |
下山 滉太 |
大阪経済大学 |
2年 |
桜宮 |
② |
|
| 二塁手 |
家田 陸翔 |
大阪商業大学 |
4年 |
近江 |
初 |
他に遊撃手で1回 |
| 三塁手 |
植本 亮太 |
大阪商業大学 |
4年 |
明石商 |
② |
|
| 遊撃手 |
河渕 巧 |
京都産業大学 |
1年 |
市立和歌山 |
初 |
|
| 外野手 |
渡部 聖弥 |
大阪商業大学 |
2年 |
広陵 |
③ |
|
| 犬飼 慶樹 |
大阪商業大学 |
4年 |
尽誠学園 |
初 |
|
| 福島 大輝 |
大阪商業大学 |
2年 |
倉敷商 |
初 |
|
| 指名打者 |
日向 康 |
大阪経済大学 |
2年 |
おかやま山陽 |
初 |
|