令和6年度(2024)阪神大学野球秋季リーグ戦
二部東リーグ
【優勝】大阪電気通信大学(5季ぶり4回目)
※大阪電気通信大学は入れ替え戦出場決定戦進出
勝敗表
| 順 | 大学 | 電通大 | 桃山大 | 追手門 | 経法大 | 帝塚山 | 摂南大 | 試 | 勝 | 敗 | 分 | P | 勝率 | 
| ① | 大阪電気通信大学 | - | ○○ | ○○ | ○○ | ●○ | ○○ | 10 | 9 | 1 | 0 | 27 | 0.900 | 
| ② | 桃山学院大学 | ●● | - | ●○ | ○○ | ○○ | ○○ | 10 | 7 | 3 | 0 | 21 | 0.700 | 
| ③ | 追手門学院大学 | ●● | ○● | - | ●○ | ●○ | ○○ | 10 | 5 | 5 | 0 | 15 | 0.500 | 
| ④ | 大阪経済法科大学 | ●● | ●● | ○● | - | ○○ | ○○ | 10 | 5 | 5 | 0 | 15 | 0.500 | 
| ⑤ | 帝塚山大学 | ○● | ●● | ○● | ●● | - | ○○ | 10 | 4 | 6 | 0 | 12 | 0.400 | 
| ⑥ | 摂南大学 | ●● | ●● | ●● | ●● | ●● | - | 10 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0.000 | 
※3位、4位は前季順位による
日程
| 節 | 月日 | 曜 | 球場 | 開始 | 対戦結果 | 備考 | 
| 1 | 8/31 | 土 | 万博 | 10:00 | 追手門 | 台風中止 | 経法大 | 9/3に順延 | 
| 13:00 | 電通大 | 台風中止 | 摂南大 | 9/3に順延 | 
| 9/1 | 日 | 万博 | 10:00 | 桃山大 | ○2-1 | 帝塚山 |  | 
| 13:00 | 経法大 | ○7-5 | 追手門 |  | 
| 9/2 | 月 | 万博 | 11:00 | 摂南大 | 2-8○ | 電通大 |  | 
| 14:00 | 帝塚山 | 中止 | 桃山大 | 9/4に順延 | 
| 9/3 | 火 | 万博 | 10:00 | 追手門 | ○8-1 | 経法大 | 8回コールド | 
| 13:00 | 電通大 | ○10-0 | 摂南大 | 6回コールド | 
| 9/4 | 水 | 万博 | 10:00 | 帝塚山 | 0-2○ | 桃山大 |  | 
| 2 | 9/8 | 日 | 経法大 | 10:00 | 桃山大 | 2-3○ | 追手門 |  | 
| 13:00 | 電通大 | ○3-1 | 経法大 |  | 
| 9/9 | 月 | 高槻萩谷 | 10:00 | 帝塚山 | ○3-0 | 摂南大 |  | 
| 13:00 | 追手門 | 3-7○ | 桃山大 |  | 
| 9/10 | 火 | 原池 | 10:00 | 経法大 | 1-6○ | 電通大 |  | 
| 13:00 | 摂南大 | 1-4○ | 帝塚山 |  | 
| 3 | 9/16 | 月 | 南港 | 9:30 | 追手門 | ○5-1 | 摂南大 |  | 
| 12:30 | 桃山大 | ○11-1 | 経法大 | 5回コールド | 
| 15:30 | 電通大 | 3-4○ | 帝塚山 |  | 
| 9/17 | 火 | 南港 | 9:30 | 経法大 | 雨天中止 | 桃山大 | 9/23に順延 | 
| 12:00 | 帝塚山 | 3-6○ | 電通大 |  | 
| 15:00 | 摂南大 | 5-12○ | 追手門 | 8回コールド | 
| 9/23 | 月 | 経法大 | 12:00 | 経法大 | 4-11○ | 桃山大 | 8回コールド | 
| 4 | 9/28 | 土 | 万博 | 10:00 | 帝塚山 | 1-3○ | 経法大 |  | 
| 13:00 | 電通大 | ○9-2 | 追手門 | 8回コールド | 
| 9/29 | 日 | 高槻萩谷 | 10:00 | 桃山大 | ○11-1 | 摂南大 | 6回コールド | 
| 13:00 | 経法大 | ○6-4 | 帝塚山 |  | 
| 9/30 | 月 | 高槻萩谷 | 10:00 | 追手門 | 5-6○ | 電通大 |  | 
| 13:00 | 摂南大 | 2-8○ | 桃山大 |  | 
| 5 | 10/4 | 金 | 万博 | 10:00 | 追手門 | 雨天中止 | 帝塚山 | 10/7に順延 | 
| 13:00 | 経法大 | 雨天中止 | 摂南大 | 10/7に順延 | 
| 10/5 | 土 | 万博 | 10:00 | 電通大 | ○4-2 | 桃山大 |  | 
| 13:00 | 帝塚山 | ○5-3 | 追手門 |  | 
| 10/6 | 日 | 高槻萩谷 | 10:00 | 摂南大 | 1-8○ | 経法大 | 7回コールド | 
| 13:00 | 桃山大 | 1-11○ | 電通大 | 6回コールド 電通大の優勝決定
 | 
| 10/7 | 月 | 高槻萩谷 | 10:00 | 追手門 | 雨天中止 | 帝塚山 | 10/11に順延 | 
| 13:00 | 経法大 | 雨天中止 | 摂南大 | 10/11に順延 | 
| 10/11 | 金 | 橿原 | 10:00 | 追手門 | ○2-1 | 帝塚山 |  | 
| 13:00 | 経法大 | ○9-0 | 摂南大 | 7回コールド | 
表彰選手
| 最優秀選手賞 | 中本 拡人 | 大阪電気通信大学 | 3年 | 北照 | 初 |  | 
| 最優秀投手賞 | 森本 貫太 | 大阪電気通信大学 | 1年 | 大阪偕星 | 初 |  | 
| 首位打者賞 | 関谷 空磨 | 桃山学院大学 | 3年 | 藤井学園寒川 | ② | 打率0.500 | 
| 敢闘賞 | 上島 涼 | 大阪経済法科大学 | 4年 | 浜松開誠館 | 初 |  | 
ベストナイン
| 投手 | 山本 隼也 | 帝塚山大学 | 3年 | 高知中央 | 初 |  | 
| 捕手 | 西尾 翔晴 | 追手門学院大学 | 2年 | 報徳学園 | ② |  | 
| 一塁手 | 水野 堅斗 | 大阪電気通信大学 | 2年 | 近江兄弟社 | 初 |  | 
| 二塁手 | 杉本 祥太 | 大阪電気通信大学 | 3年 | 箕面学園 | 初 |  | 
| 三塁手 | 綱岡 将馬 | 追手門学院大学 | 2年 | 市立尼崎 | 初 |  | 
| 遊撃手 | 塩山 京之介 | 大阪経済法科大学 | 3年 | 帝京五 | 初 |  | 
| 外野手 | 関谷 空磨 | 桃山学院大学 | 3年 | 藤井学園寒川 | ③ |  | 
| 仲村 浩佑 | 桃山学院大学 | 2年 | 尽誠学園 | 初 |  | 
| 谷口 郁人 | 追手門学院大学 | 3年 | 生光学園 | 初 |  | 
| 指名打者 | 梶井 風汰 | 追手門学院大学 | 3年 | 関大北陽 | ② |  |