大学野球~神宮への道~
全国大学野球総合情報サイト

令和6年度(2024)第73回全日本大学野球選手権大会出場校

阪神大学野球連盟代表

天理大学(4大会連続10回目)

創部 昭和21年(1946)
大学・合宿所 奈良県天理市
グラウンド 天理大学白川野球場
部員 160名

スタッフ

副部長 西山 孝平
監督 三幣 寛志
コーチ 名須 和哉
学生コーチ 田村 快
主将 下林 源太
主務 辻中 翔太
トレーナー 川端 典邦

出場登録選手(25名)

位置 背番号 氏名 学年 出身校 投打 身長 体重
投手 18 長野 健大 4年 松商学園 右右 184 86
21 吉岡 大誓 4年 天理 左右 175 78
17 仲川 一平 3年 天理 左左 177 78
19 長尾 渉佑 3年 岡山商大附 右右 177 74
16 藤田 和也 2年 大阪桐蔭 右右 182 93
13 徳井 仁一朗 1年 仙台育英 右右 184 78
捕手 27 山城 省太 4年 右右 170 76
3 井上 恵翔 3年 近江兄弟社 右右 185 95
22 田中 幹紘 1年 石見智翠館 右右 177 84
内野手 1 下林 源太 4年 天理 右左 170 75
4 天野 航也 4年 報徳学園 右右 169 73
7 野上 真叶 4年 明豊 右左 170 68
23 稲葉 柊 4年 鳴門渦潮 右右 165 66
6 杉下 海生 3年 天理 右左 169 68
25 浅野 晴弥 3年 京都翔英 右右 170 78
5 辰己 遊 2年 明徳義塾 右右 175 73
33 大森 瑛斗 2年 愛工大名電 右左 170 70
34 池田 優斗 1年 八戸学院光星 右右 174 72
外野手 2 石飛 智洋 4年 出雲西 右左 177 81
8 井脇 将誠 4年 尽誠学園 右左 172 70
24 吉田 健介 4年 西城陽 右左 176 73
9 藤田 大吾 3年 立正大淞南 右左 173 70
10 小池 倖史郎 3年 箕島 左左 173 71
26 山下 琉斗 2年 栄徳 右左 170 60
28 藤澤 孝典 2年 初芝立命館 右左 173 80

試合結果

1回戦 ○8-1 東京農業大学北海道オホーツク 7回コールド
2回戦 ○11-1 八戸学院大学 5回コールド
準々決勝 ○3-0 帝京大学
準決勝 ●2-10 青山学院大学 8回コールド

表彰選手

特別賞 石飛 智洋 4年 出雲西 連続打席安打、1試合最多二塁打、
1イニング最多安打大会タイ記録

令和6年度(2024)阪神大学野球春季リーグ戦

【優勝】7季連続26回目(8勝2敗・24ポイント)

【第1節】4月6日(土)神戸

1回戦 1 2 3 4 5 6 7 H E
大阪電気通信大学 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
天理大学 1 1 0 7 3 1 X 13 16 0
(7回コールド)
電通大 ●鈴木、白井、頼、橋本、山口 - 堀、徳山
天理大 ○長野、長尾、藤田和 - 山城、井上
三塁打 野上(天)
二塁打 石飛、藤澤、池田、井脇(天)

【第1節】4月7日(日)神戸

2回戦 1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
天理大学 0 0 2 0 1 0 0 0 2 5 11 0
大阪電気通信大学 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 3 0
天理大 ○的場、吉岡、長尾 - 山城
電通大 ●森本、松本、船津 - 徳山
本塁打 天野(天)
三塁打 山城(天)
二塁打 石飛、藤田大、天野、石飛(天)白川(電)

【第2節】4月13日(土)南港

1回戦 1 2 3 4 5 6 7 8 H E
大阪体育大学 1 0 0 0 2 0 0 0 3 6 1
天理大学 0 0 1 0 1 0 1 7x 10 10 1
(8回コールド)
大体大 林、加藤、北尾、碓永、●中野、久保 - 村崎、松本
天理大 長野、○長尾 - 山城
本塁打 天野(天)
三塁打 高橋(体)石飛(天)
二塁打 平林(体)石飛(天)

【第2節】4月14日(日)南港

2回戦 1 2 3 4 5 6 7 H E
天理大学 1 0 0 2 3 2 0 8 12 1
大阪体育大学 0 0 0 0 0 0 0 0 4 2
(7回コールド)
天理大 ○的場、藤田和 - 山城、田中幹
大体大 ●高田、林、加藤、碓永、尾崎 - 村崎、斉藤尽
三塁打 大森(天)
二塁打 下林(天)

【第3節】4月20日(土)南港

1回戦 1 2 3 4 5 6 7 H E
甲南大学 0 0 1 1 0 0 0 2 7 1
天理大学 6 0 0 1 2 0 X 9 11 1
(7回コールド)
甲南大 ●大森、頼光、正重、原田 - 宇高、高橋
天理大 ○長野、徳井、長尾 - 山城、井上
二塁打 宇高(甲)大森(天)

【第3節】4月24日(水)南港

2回戦 1 2 3 4 5 6 7 H E
天理大学 0 0 7 0 2 0 0 9 9 0
甲南大学 0 0 0 0 0 0 0 0 6 2
(7回コールド)
天理大 ○的場、吉岡、徳井、長尾 - 山城、井上
甲南大 ●清重、山下、幡、頼光、大森 - 宇高、高橋
三塁打 藤田大(天)
二塁打 山城、下林(天)北出(甲)

【第4節】5月3日(金)神戸

1回戦 1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
大阪産業大学 0 1 1 0 2 0 0 0 0 4 7 0
天理大学 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 5 1
大産大 ○長友 - 小出
天理大 ●長野、長尾 - 山城、井上
本塁打 石飛(天)
三塁打 小出(産)
二塁打 横山(産)

【第4節】5月4日(土)神戸

2回戦 1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
天理大学 0 0 0 0 6 0 1 2 0 9 13 0
大阪産業大学 0 0 0 3 0 1 0 0 0 4 5 0
天理大 ○的場、長尾、藤田和 - 山城、井上
大産大 久留野、●高橋、長友 - 小出
本塁打 石飛(天)吉矢(産)
二塁打 天野2(天)

【第5節】5月8日(水)南港

1回戦 1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
関西国際大学 1 0 0 0 0 1 1 0 1 4 12 0
天理大学 1 0 1 0 0 0 0 0 0 2 13 1
関国大 ○堀、寺井 - 沢田
天理大 ●長尾、藤田和 - 井上、山城
本塁打 伊藤皇(関)
二塁打 藤田大(天)

【第5節】5月9日(木)南港

2回戦 1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
天理大学 2 0 0 2 0 4 0 0 1 9 8 6
関西国際大学 1 0 0 2 2 0 1 0 0 6 12 6
天理大 ○的場、長尾、田中澪、藤田和、長野 - 山城、井上
関国大 藤本、桑形、●駒井、廣納、寺井 - 山脊、島瀧、沢田
三塁打 藤田大(天)
二塁打 天野2(天)南畑、嶋田(関)

表彰選手

最優秀選手賞 的場 吏玖 2年 大阪電通大高  
最優秀投手賞 長尾 渉佑 3年 岡山商大附  
首位打者賞 石飛 智洋 4年 出雲西 打率0.528

ベストナイン

三塁手 下林 源太 4年 天理  
遊撃手 天野 航也 4年 報徳学園  
外野手 石飛 智洋 4年 出雲西  
指名打者 藤田 大吾 3年 立正大淞南  

打撃成績

氏名 学年 出身校 打率
石飛 智洋 4年 出雲西 10 36 19 11 2 0.528
天野 航也 4年 報徳学園 10 38 17 14 2 0.447
藤田 大吾 3年 立正大淞南 9 29 12 4 0 0.414
小池 倖史郎 3年 箕島 10 26 9 5 0 0.346
下林 源太 4年 天理 9 28 9 7 0 0.321

投手成績

氏名 学年 出身校 防御率
長尾 渉佑 3年 岡山商大附 9 1 1 23 1/3 3 1.16
的場 吏玖 2年 大阪電通大高 5 5 0 28 2/3 7 2.20
長野 健大 4年 松商学園 5 2 1 21    7 3.00