令和4年度(2022)第71回全日本大学野球選手権大会出場校
南東北大学野球連盟代表
東日本国際大学(3年ぶり15回目)
スタッフ
部長 |
中山 哲志 |
監督 |
藤木 豊 |
助監督 |
江井 康胤 |
コーチ |
五島 裕二 |
主将 |
赤平 竜太 |
主務 |
齋藤 新之佑 |
トレーナー |
松田 裕太 |
出場登録選手(25名)
位置 |
背番号 |
氏名 |
学年 |
出身校 |
投打 |
身長 |
体重 |
投手 |
11 |
寒河江 翔 |
4年 |
大師 |
右左 |
180 |
86 |
13 |
海野 京士郎 |
4年 |
霞ヶ浦 |
右右 |
172 |
74 |
18 |
竹田 葵 |
4年 |
山形城北 |
右左 |
182 |
96 |
21 |
水町 辰良 |
4年 |
東海大浦安 |
右右 |
182 |
88 |
17 |
大山 凌 |
3年 |
白鷗大足利 |
右右 |
178 |
77 |
16 |
藤井 優矢 |
2年 |
角館 |
右右 |
175 |
70 |
47 |
阿字 悠真 |
1年 |
滋賀学園 |
右右 |
180 |
75 |
捕手 |
27 |
成田 大輝 |
4年 |
白鷗大足利 |
右右 |
175 |
82 |
19 |
青木 空良 |
3年 |
聖望学園 |
右右 |
174 |
84 |
内野手 |
1 |
小林 龍憲 |
4年 |
作新学院 |
右左 |
172 |
76 |
2 |
長田 竜輝 |
4年 |
甲府城西 |
右左 |
180 |
67 |
3 |
小泉 拓 |
4年 |
盛岡大附 |
右右 |
174 |
78 |
10 |
赤平 竜太 |
4年 |
青森山田 |
右右 |
176 |
85 |
44 |
打川 和輝 |
4年 |
金足農 |
右右 |
184 |
99 |
4 |
山崎 浩蔵 |
3年 |
明秀日立 |
右左 |
161 |
68 |
26 |
古川 玲央 |
3年 |
木更津総合 |
右右 |
170 |
72 |
40 |
永井 龍樹 |
1年 |
明秀日立 |
右右 |
176 |
82 |
43 |
本橋 空南太 |
1年 |
東海大菅生 |
右右 |
165 |
75 |
49 |
佐藤 紅琉 |
1年 |
明秀日立 |
右右 |
178 |
77 |
外野手 |
7 |
上崎 彰吾 |
4年 |
青森山田 |
右左 |
174 |
82 |
25 |
大里 秀歩 |
4年 |
下妻二 |
右右 |
178 |
80 |
28 |
柏木 悠太郎 |
4年 |
我孫子東 |
左左 |
181 |
84 |
24 |
佐々木 優征 |
3年 |
青森山田 |
右左 |
176 |
85 |
33 |
大野 駿 |
3年 |
東京学館 |
右左 |
170 |
74 |
41 |
須貝 将希 |
1年 |
明秀日立 |
右左 |
173 |
75 |
試合結果
1回戦 |
○10-3 |
静岡大学 |
8回コールド |
2回戦 |
○6-3 |
金沢学院大学 |
|
準々決勝 |
○5-4 |
大阪商業大学 |
|
準決勝 |
●1-3 |
亜細亜大学 |
|
表彰選手
首位打者賞 |
上崎 彰吾 |
4年 |
青森山田 |
16打数11安打、打率.688 |