令和4年度(2022)第71回全日本大学野球選手権大会出場校
札幌学生野球連盟代表
東海大学札幌キャンパス(4年ぶり9回目)
スタッフ
部長 |
高橋 正年 |
監督 |
日下部 憲和 |
助監督 |
藤田 翔 |
学生コーチ |
斎藤 高志 |
主将 |
相馬 大河 |
主務 |
鈴木 喬也 |
出場登録選手(25名)
位置 |
背番号 |
氏名 |
学年 |
出身校 |
投打 |
身長 |
体重 |
投手 |
16 |
佐藤 優真 |
4年 |
北照 |
右右 |
176 |
80 |
19 |
山下 泰世 |
4年 |
東海大札幌 |
右右 |
173 |
66 |
21 |
渡部 雄大 |
4年 |
東海大甲府 |
左左 |
178 |
80 |
18 |
登坂 真大 |
3年 |
札幌光星 |
右右 |
168 |
68 |
40 |
鈴木 一茶 |
3年 |
東海大札幌 |
右右 |
166 |
66 |
84 |
高木 健人 |
3年 |
東海大浦安 |
左左 |
170 |
66 |
48 |
山 優斗 |
2年 |
駒大苫小牧 |
右右 |
176 |
72 |
捕手 |
28 |
羽田 倖大 |
4年 |
釧路明輝 |
右右 |
187 |
90 |
29 |
竹内 大介 |
4年 |
東海大市原望洋 |
右左 |
176 |
80 |
12 |
眞下 輝渡 |
2年 |
本庄一 |
右右 |
180 |
82 |
内野手 |
5 |
佐藤 豪紀 |
4年 |
東海大高輪台 |
右右 |
180 |
76 |
7 |
鈴木 大地 |
4年 |
東海大相模 |
右左 |
178 |
75 |
13 |
名田 総司 |
4年 |
流経大柏 |
左左 |
177 |
68 |
2 |
服部 大 |
3年 |
東海大札幌 |
右右 |
173 |
65 |
6 |
亀浦 凌佑 |
3年 |
東海大札幌 |
右左 |
177 |
68 |
9 |
佐久間 涼 |
3年 |
東海大浦安 |
右右 |
171 |
73 |
25 |
二ツ森 学 |
2年 |
白樺学園 |
右右 |
173 |
70 |
55 |
磯崎 太一 |
2年 |
北海道科学大高 |
右左 |
185 |
89 |
78 |
林 祥大 |
2年 |
東海大浦安 |
右右 |
180 |
70 |
外野手 |
1 |
石橋 翔 |
4年 |
武修館 |
右右 |
171 |
70 |
3 |
平野 龍之介 |
4年 |
東海大札幌 |
右右 |
164 |
82 |
10 |
相馬 大河 |
4年 |
東海大札幌 |
右左 |
175 |
75 |
4 |
岡本 魁 |
3年 |
東海大札幌 |
左左 |
164 |
61 |
74 |
柿澤 英寿 |
3年 |
東海大札幌 |
右右 |
170 |
76 |
79 |
塚本 和真 |
3年 |
取手一 |
右右 |
181 |
67 |
試合結果
1回戦 |
○2-0 |
環太平洋大学 |
ノーヒットノーラン |
2回戦 |
●0-6 |
佛教大学 |
|
※渡部雄大投手(4年・東海大甲府)が環太平洋大学戦で史上7人目のノーヒットノーラン達成