大学野球~神宮への道~
全国大学野球総合情報サイト

令和4年度(2022)第71回全日本大学野球選手権大会

【優勝】亜細亜大学(20年ぶり5回目)
東都大学野球連盟代表

組み合わせ

明治大学 3
☆東京六大学野球連盟
神奈川大学 3 0
神奈川大学野球連盟
流通経済大学 2 2
東京新大学野球連盟
佛教大学 2 3
京滋大学野球連盟
東海大学 0 6
首都大学野球連盟
環太平洋大学 0 0
中国地区大学野球連盟
東海大学札幌キャンパス 2 0
札幌学生野球連盟
福岡大学 2 5
★九州六大学野球連盟
東北福祉大学 0 0
仙台六大学野球連盟
九州共立大学 2 3
福岡六大学野球連盟
東京農業大学北海道オホーツク 4 5
北海道学生野球連盟
宮崎産業経営大学 0 3
九州地区大学野球連盟南部
上武大学 4 1
★関甲新学生野球連盟 優勝
金沢学院大学 3 7
☆北陸大学野球連盟
東日本国際大学 10 6
南東北大学野球連盟
静岡大学 3 5
東海地区大学野球連盟
大阪商業大学 2 4
関西六大学野球連盟
富士大学 1 6
北東北大学野球連盟
松山大学 1 2
四国地区大学野球連盟
日本文理大学 2 1
九州地区大学野球連盟北部
亜細亜大学 2 3
★東都大学野球連盟
近畿大学 4 1
関西学生野球連盟
和歌山大学 2 6
近畿学生野球連盟
近畿大学工学部 5 3
広島六大学野球連盟
千葉経済大学 3 0
千葉県大学野球連盟
天理大学 1 1
阪神大学野球連盟
名城大学 3
愛知大学野球連盟

☆第1シード 前回大会優勝・準優勝連盟
★第2シード 前回大会ベスト4と過去10大会で優勝校を最も多く輩出した連盟

日程

月日 球場 試合 開始 対戦結果 備考
1 6/6 神宮 1回戦 9:00 神奈川大 雨天中止 流通経大 6/7に順延
11:30 佛教大 雨天中止 東海大 6/7に順延
14:00 環太平洋大 雨天中止 東海大札幌 6/7に順延
ドーム 1回戦 9:00 東日本国際大 ○10-3 静岡大 8回コールド
11:30 大商大 ○2-1 富士大 10回タイブレーク
14:00 松山大 1-2○ 日本文理大
16:30 近 大 ○4-2 和歌山大
2 6/7 神宮 1回戦 9:00 神奈川大 ○3-2 流通経大
11:30 佛教大 ○2-0 東海大
14:00 環太平洋大 0-2○ 東海大札幌 ノーヒットノーラン
16:30 東北福祉大 0-2○ 九州共立大
ドーム 1回戦 9:00 近大工学部 ○5-3 千葉経大
11:30 天理大 1-3○ 名城大
14:00 東農大北海道 ○4-0 宮崎産経大
2回戦 16:30 金沢学院大 3-6○ 東日本国際大
3 6/8 神宮 2回戦 9:00 明 大 ○3-0 神奈川大
11:30 佛教大 ○6-0 東海大札幌
14:00 福岡大 ○2-0 九州共立大
ドーム 2回戦 9:00 大商大 ○6-2 日本文理大
11:30 亜 大 ○2-1 近 大
14:00 近大工学部 0-1○ 名城大
16:30 東農大北海道 3-4○ 上武大
4 6/9 神宮 準々決勝 9:00 明 大 2-3○ 佛教大 10回タイブレーク
11:30 福岡大 3-5○ 上武大
14:00 東日本国際大 ○5-4 大商大
16:30 亜 大 ○6-3 名城大
5 6/11 神宮 準決勝 12:00 佛教大 0-5○ 上武大
14:30 東日本国際大 1-3○ 亜 大 4試合連続本塁打
6 6/12 神宮 決勝 13:00 上武大 1-7○ 亜 大

【抽選会】4月22日(金)
【開会式】6月5日(日)14:30~明治神宮会館
【選手宣誓】日本文理大学・柏木拓主将(4年・宮崎一)
【始球式】山口高志氏(第21回大会優勝校・関西大学)
※東海大学札幌キャンパス・渡部雄大投手(4年・東海大甲府)が環太平洋大学戦で史上7人目のノーヒットノーラン達成
※東日本国際大学・上崎彰吾選手(4年・青森山田)が亜細亜大学戦で大会新記録の4試合連続本塁打達成

表彰選手

最高殊勲選手賞 田中 幹也 亜細亜大学 4年 東海大菅生
最優秀投手賞 山本 奨人 佛教大学 3年 智辯学園
首位打者賞 上崎 彰吾 東日本国際大学 4年 青森山田 16打数11安打、打率.688
敢闘賞 進藤 勇也 上武大学 3年 筑陽学園